野 菜 図 鑑

なたまめ健康法 紹介

なんの花かわかりますか?

   
身 近 な 野 菜
大根 白ねぎ 白菜
たまねぎ ブロッコリー キャベツ
茄子 じゃがいも にんじん
ピーマン トウガラシ 注1 稲(米)
豆  類
白花さやえんどう 赤花さやえんどう 赤い花のえんどうまめ
スナックえんどう そら豆 いんげん
白なたまめ 三尺ささげ 落花生
瓜  類
まくわうり 西瓜(すいか) おちうり
冬瓜(とうがん) 南瓜(かぼちゃ) 南瓜(かぼちゃ)
葉  物
ミズナ ルッコラ なばな
ほうれん草 チンゲンサイ 芽キャベツ

お茶の実 ふきのとう びわ
アサツキ シュンギク さつまいも
ミニトマト 愛子 ミニトマト オレンジキャロル

きゅうり とうもろこし いちご
ゴーヤ 島おくら 花おくら:花を食べます
つるむらさき モロヘイヤ アップルミント
蓮根(れんこん) 大豆(だいず)

注1:唐辛子の写真はじむさんにお借りしています。



    なたまめ
なたまめ健康法 紹介

白なたまめ ナタマメはマメ科の一年生の植物で、長さが10〜30cm の扁平のサヤが、ナタに似ていることから刀豆と名付けられました。
4月初旬に種子を蒔き、6月頃から赤色または白色の花が咲き、秋に種子、サヤ等を収穫します。
ナタマメの若いサヤは、福神漬けに入っています。

ナタマメには、排膿作用があるので、歯槽膿漏、扁桃炎、蓄膿症といった膿がたまる疾患によいといわれています。
虫歯の痛み、鼻炎、便秘、痔にもよいそうです。

★ 利用方法 ★
ナタマメの煎じ汁を作り、それをお茶がわりに飲んだり、うがいをする。 または、患部を煎じ汁で洗浄する。
私も歯が痛いときに飲みましたが、実際に痛みが治まりました。




戻る
* 歳時記
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送